-
昨日のセールで買ったMac用FTPクライアント『Transmit 4』やっぱ最高です。巨大ファイルもラクラク〜っとロリポップサーバーへ飛ばしてくれるのだ。
『Cyberduck』を使っていた時のあの途中で止まるんじゃないかなーなんて不安感はこれっぽちもなく、『Transmit』のsmoothな仕事ぶりにプチ感激してつかのまのzuchagaです。(*^_^ ...
-
WordPressに設置していたヤフーのお天気ウィジェット外して、Macのメニューバー常駐型アプリの「そら案内」に変えた。ホント最近のお天気は不安定ですね~!
晴れの日は外へ飛び出し思いっきりアウトプット、雨の日は内にこもり各種メディアからインプットとテキトーな、お天気別住み分けをしています。
-
アメドラからのクールかっこいいオシャレな英文フレーズが233個!『すぐに話せる英会話233〜アメドラ編』のご紹介! でもちょっと一言あり(=o=;)
なんか随分と久しぶりに英語アプリポチりました。アメドラからの斬れる英文フレーズ集とあれば、これはチェックしとかないということでざっっっっと聴いてみました。
-
Macの最新情報&お役立ち情報は@torizoさんのサイトiTea3.0&iTea4.0で。ひと目で分かるスクショ画像にそっと手を差し伸べてくれる優しい説明が疑問点を氷解するのだ。
2年ほど前にパソコンをWindowsからMacに変えてちょっと驚きだったのが、なにか疑問点が発生してもググれば、何らかの形で疑問点を解決してくれるブログ記事に出会えること。
-
cheero Power Plus 2 mini 6000mAhを購入して、出歩くときのモバイル環境を再構築した。あれっApple Lightning USBケーブルもいるやん(-_-;)
2013/08/18 -Apple, Favorite Items
モバイルバッテリーここ最近なんちゅう絶妙なタイミングでっていうところで、iPhoneやPocket Wifiの電池が切れるという嘆かわしい状況に出くわすこと度々。
-
MacからiPhoneへ音速のスピードで画像を転送してくれるアプリPastebotがかしこすぎて震えた。いちいちクールかっこいいサウンドにもやられた(*^^)v
2013/08/06 -Apps
iPhone appsPastebotというコピペアプリはもうずいぶんと前から存在してる重鎮アプリで、私のiPhoneの中にもあったのは知ってたのですが、特に使用機会もなく、かと言って消すのはなんか躊躇するって感じの存在で ...
-
大人気英語アプリ『Real 英会話』をポチる。ストレスフリーなUIに大量に収録されている斬れる英文!そりゃ人気あるわけだ(-.-)
最後に英語アプリ買ったんはいつか思い出せないくらい随分とご無沙汰ぶりに英語アプリ買いました。 総合人気アプリで奮闘している『Real英会話』です。
-
GW中に痛感したいつでも電気の必要性。なので充電器、USBケーブルあれこれと買ってみた。こいつらこそ現代版 縁の下の力持ち!
GW中あれこれと移動があって、ちょこっとお泊りなんかもしたりして、今更ながら気づいたのが電気の必要性。iPhone・iPad・iPod等の電池切れが何より恐ろしいわけです。
-
MacのデスクトップからかんたんにYouTubeにアクセスできるアプリ『Viewer for YouTube』がとっても便利。もうサファリを開く必要なしなのだ!
MacからYouTubeを見るのに一々ブラウザ開くのも面倒なので、なんかええアプリねえかなとApp Store探してみたらいとも簡単に素晴らしいアプリに出会えたのでご紹介です。
-
HTML5によるレスポンシブWebデザインが採用され、めっさ見やすくなった『The Japan Times ONLINE 』日本人がスマートフォンで英字新聞を読むための究極形態かな^_^
2013/02/28 -Apple, iPhone, reading
The Japan Times2013年1月25日から『The Japan Times ONLINE』の画面が洗練されまくり、まるでiPhoneアプリで読んでいるかのごとく快適にニュース記事が読めるようになりました。
-
Macのメモリを増設!使ったのはBUFFALOのPC3-10600(DDR3-1333) 4GB×2枚組。Macをひっくり返すのに今年一番の力を使った(*_*;
私のiMacは21.5-inch, Mid 2011ですが、去年の7月ぐらいに初めから入っていた2G×2Gのメモリを4G×4Gに交換しました。
-
スリムでiPhone5にピッタリな、SONYポータブル電源 7000mAh CP-F2LSAVPを購入!これで都会のど真ん中で電源を断たれる恐怖から開放されるかな(*^_^*)
2013/01/08 -Apple, Favorite Items
wifi, ポータブル充電器いつも持ち歩くのはうっとしいけど、いざというときに頼りになるのがポータブル充電器。 私も数々いろんな物を買って来ましたが、形が不細工な物が多くどうも愛着の持てない製品ばかりですぐ飽きてしまうのでした。 ...
-
一期一会 斬れる英文が次から次へと現れる画期的な英語アプリ『ロングマン例文音声4000』私のような飽き性にピッタリ!ちょっとした空き時間のシャドーイングにオススメです(^^ゞ
アイキャッチ画像は私が普段使用している辞書アプリ達。中でもロングマンは英和・英英ともそろえて愛用しています。
-
iPhoneで使えるAMAZON商品紹介用ブックマークレット(AmazonHtml)がますますパワーアップ。いいものはドンドン人に紹介するのだ♪( ´θ`)ノ
2012/11/18 -bookmarklet
Amazon@matubizさんが提供されているAmazonHtmlが一段と使いやすくバージョンアップしていたのでご紹介です。
-
三本指タップで爆速英単語チェック!ストレスフリーなMacのポップアップ辞書検索で英単語を引きまくれ〜(^o^)/
2012/11/15 -Mac
dictionary, MacMacOSX Mountain Lionには「ウィズダム英和辞典」「ウィズダム和英辞典」がビルトインされていますが、トラックパッド三本指タップでいとも簡単に英単語の意味が調べられます。