Apple writing

Mac&iOS用ブログのプラニング、ライティング&マネジメント力を思いっきり加速させるアプリたちが勢ぞろい。いい記事書こうと思ったら、まずはアプリをそろえなきゃ!『Cult of Macより』

更新日:

Candlelight (18th/52)
Candlelight (18th/52) / skippyjon
私は知りませんでしたが、11月は「National Novel Writing Month(通称:NaNoWriMo)」だそうです。こちらに解説記事を見つけました。

11月は「NaNoWriMo」ということで、小説を書いてみませんか? : ライフハッカー[日本版]


このプロジェクトの主催サイトがこちら。

National Novel Writing Month


一ヶ月で50000単語の小説を書こうというプロジェクトなのですが、そうはいってもまずは道具がいります。紙や鉛筆でなくMacやiPhone,iPadで使えるアプリ達が必要なのです。
私の愛読する『Cult of Mac』に素晴らしい特集記事がありました。

The Best Apps To Write, Plan & Plot Your NaNoWriMo Novel [Feature] | Cult of Mac


The tools you will need most to write your NaNoWriMo novel are inspiration and a lot of perseverance. Luckily, apps can help you with both. Here’s the definitive guide to NaNoWriMo apps on the Mac and iOS. If you can’t drag that novel kicking and screaming into the world with the help of these apps, you can’t do it at all.

NaNoWriMo参加者むけに書かれた記事ですが、ブログをはじめ何か物を書き上げるのに必要な、インスピレーションと忍耐力を思いっきり後押ししてくれるアプリたちが掲載されていました。
全部で3つのカテゴリーに分かれています。まずはこちらから。

Planning and Inspiration

〜the apps in this section will make the process of gathering reference material and collecting your ideas a fun process, not a chore.

ものを書いていくのに必要な情報収集と自分の考えをまとめていくプロセスを、かったるい作業ではなく楽しいことへと変貌させてくれるアプリの紹介です。

●Lists For Writers●

⬇iOSユニバーサルアプリ。

浮かび上がってくるアイデアをどんどん細分化してリスト化していけるアプリ。かなり深いレイヤーまで思考を深めていくのに使う感じのアプリですね。

iPad-screenshot2

販売元サイトに紹介動画がありました。

●Persona●

persona-landing-screenshot.1

Mac用アプリ。こんな本格的な小説登場人物管理アプリがあるんですね。私にはまったくもって無用です。(*_*)自分が執筆中の登場人物がいつどこで何をしたのかをかなり細かくログ付けしていけます。

●Drafts●

⬇iPhone用

drafts_iphone_ss02

⬇iPad用

drafts_ipad_ss02.1

drafts_ipad_ss03

iPhoneとiPadで微妙に値段が違うところに思わず気が惹かれました。

Drafts is less of a full-on writing tool and more of a way to jot down and then disseminate ideas.

コンセプトがおもしろいAppですね。本格的なライティングツールではなく、書きなぐって、その内容をあちこちの連携アプリに拡散していくことを目的に作られています。
普通のメモアプリとあんまり違えへえんやんというツッコミが入りそうといえば入りそうですが…。

次はもうおなじみEvernoteです。そうあの緑のぞうですよ。

●Evernote●

It’s a free app and web service which stores notes, whether they’re text, web pages or pictures. But it is also the center of a whole note-taking ecosystem.

"the center of a whole note-taking ecosystem"

という表現が面白いですね。
およそ何かをメモる系のアプリでエバーノート連携のついていないアプリはないんじゃないかというぐらい、今やエバーノートの存在は巨大なものとなっています。
私も日々の生活から出てくる情報のかなりの部分をエバーノートに送っているので、ある日突然『あなたのデータがサーバーから消去されました』なんて日が来るのを心のどこかでビクビクしています。(・。・;

●Index Card●

⬇iPhone用

スクリーンショット 2012-11-04 2.00.58

CardFlow

⬇iPad用

スクリーンショット 2012-11-04 2.00.08

スクリーンショット 2012-11-04 2.00.18

ビジネス雑誌を読んでいるとよく目にするのが、いろんな企業の会議・ミーティングの様子をリポートした記事。
その中でよく目にするのが、大きめのポスト・イットにいろいろアイデアを書き込んでホワイトボードにぺたぺたと貼っていき、前後左右置き換えつつ、みんなの考えを形にしていくっていうのがあります。
このアプリはiPhone,iPad上でそれができる感じですね。しかもバックはオシャレなコルクボードで。私的ブレストにいいのかな。

●Scapple●

Literature and Latte • View topic - Scapple Beta - New Users Please Read


⬇こんなアプリ製作者のコーヒーマグの縁までついた紙切れが、
scapplemap1

⬇ほぼ質感、雑多感そのままで再現できるアプリです。
ScappleSample

まだベータ版のMac用ウェブアプリですが、もうすぐiPadに登場する予定なのかな。一見よくあるマインドマップアプリやんと思ってしまいますが、製作者によると、

Scapple isn't mind-mapping software - rather, it's more like a freeform text editor, allowing you to make notes anywhere on the page. It doesn't force you to make any connections, and it doesn't expect you to start out with one central idea and branch everything else off that.

そこは完全否定です。フリーダムテキストエディターと思ってくれとあります。マインドマップみたいに中心の円から思考を伸ばしていくみたいなフォーマットなしに、かなり自由に、広告の裏にガンガン落書きしていく感じで使えるアプリのようです。
今のところベータ版で無料なので、このアプリに将来性を見出した方は試されるといいんじゃないでしょうか。

●iThoughts HD●

iPad-horiz

iPad用アプリ。これはもうまさにマインドマップアプリです。思いっきりレッドオーシャンなカテゴリーですが、まだまだわれこそはというアプリが生まれているんですね。

ちなみにiPhone用もあります。

Screen Shot 2012-06-01 at 12.36.36

プラニングとアイデアの整理が一段落すると次はこちら、

Writing

This list is made up of writing apps, not word processing apps.

ただ単に言葉を羅列するのに使うアプリではなくて、思考をまとめあげていくのに必要な、手助けまでしてくれるライティングアプリを紹介していくぜとあります。

●Scrivener●

screens2

Mac用のアプリでかなり有名なアプリです。

Oh lordy, what doesn’tScrivener do?

とありますように、このアプリに出来ないことなんてあるんかえ?というぐらい文章を書く人にとっては嬉しい機能がてんこ盛りな感じです。

While it gives you complete control of the formatting, its focus is on helping you get to the end of that awkward first draft.

itはScrivenerを指しています。giveとgetが使われ方がかっこいい紹介文です。

販売元サイトにチュートリアルビデオが用意されており、ユーザーへのきめ細かいフォローがなされています。
Literature and Latte - Scrivener Tutorial Videos


おなじみLifehacking.jpでは『物書きをする人の楽園』と表現されています。

物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X] | Lifehacking.jp


こちらの記事にもあるように、このアプリ本格的な論文の執筆にも使えるんですね。

LAB. & PEACE: Scrivenerがアツい!


普通にブログを書くのであれば、やっぱりMarsEditで充分かなという気がします。

Mac用ブログエディタMarsEditはやはり凄かった。思考の淀みがオールクリアー!もうモブログには戻れない。 | いつもそこに英語がいた (^^♪ inspired by TED


●Folding Text●

なんとも見栄え貧相な感じのアプリです。ヴィジュアル重視の私ですので素通り必至です。執筆中のテキストの隣にチェックボックス埋め込めたり、執筆時間カウントダウン機能あったりとありますが、なんか私的には惹かれるものないんですが(・。・;

1-simple

販売元サイトに悲しげなバックグラウンドミュージックの流れる、紹介ビデオがあります。興味のある方はご覧になってみてください。
FoldingText — Plain text productivity for geeks


●Ulysses Beta●

Macアプリです。

ulysses-1

これはまだベータ版のようです。
For the brave: Ulysses 2.1 Beta (enhanced for Lion) « The Soulmen Blog


markdown記法が使えるかなり真面目で正統派エディターな感じ。
日本のブロガーさんの間でも人気のある『Textforce』に似てるかな。

Textforce - Dropbox text editing App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥350

これ使ってみないと損するぜというのが、こんなカッコいい英語で書かれています。

you could do a lot worse that try this bare-bones but great-looking editor.

barebonesは "必要最小限の"

●Phraseology●

iPad用アプリです。

ss01

ss05

⬇紹介動画。

このエディターでオッと思ったのが次の機能。

This is the “arrange” view. Tap the button and you will see your document broken into paragraphs (or sentences – your choice). These can be dragged around and reordered using the standard iOS grabby-gripper handles.

自分の書いた文章をタップ一つで、パラグラフやセンテンスに分解でき、ドラッグ一つで順番をあれこれ入れ替えたりができる"arrange"機能。コピペで入れ替えるよりかんたんです。

ss02

●Daedalus Touch●

iPadアプリです。

screen_002

screen_005

シックでクールな販売元サイトにクラシックなバックグラウンドミュージックの流れる紹介ビデオがあります。

The Soulmen | We Got It! › Daedalus touch


動画見ましたが、かなり変わったインターフェイスのライティングアプリ。評価欄をみても好き嫌いはっきり好みのわかれるアプリのようです。なんか奇抜な発想を頭の中からほじくり出してくれそうなアプリですね。
既存のエディターとはちがう次元のものを使いたい人用かな。

●Byword●

非常に見た目シンプルなMarkdownエディターです。
⬇Mac用

⬇iOSユニバーサル

byword

Byword is about the simplest and probably best-looking way to share a document between your Mac and your iPad. It uses iCloud seamlessly.

MacとiPad間のiCloudを使った同期が素晴らしくイケてるエディターなんだよとあります。
販売元サイトには親切にもMarkdown Guideというものが用意されています。

Byword • A Simple Text Editor for Mac and iOS


次の登場するエディターはこの記事を書かれたCharlie Sorrel氏が愛用しているこちらの

●Writing Kit●

iOSユニバーサルアプリです。
⬇約24分もある紹介動画。

export

Writing Kit is the app I use to write each and every post for Cult of Mac.

Charlie Sorrel氏がCult of Macに寄稿しているすべての記事を書くのに使ってるんだよとあります。

It is a plain text/markdown editor with Dropbox support, and is perfect for writing and researching at the same time.To this end, it has a built-in web browser, and a quick lookup feature.

Markdown記法にも対応し、Dropbox経由の同期もOK。ビルトインブラウザー内蔵なので調べ物も思考を
中断されることなくスムーズです。

research

The browser can also access your Instapaper or Read Later articles (very handy for novelists)

instapaper
こちらのようなあとで読む系のサービスにも対応。どちらも定番ですね。私は、Instapaper派です。

Instapaper App
カテゴリ: ニュース
価格: ¥350

Read Later App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥85

and send out to pretty much any app you have, and direct to certain services like Evernote and OmniFocus.

各種アプリ連携機能も充実していて、EvernoteやOmniFocusにはダイレクトに転送できます。

It also supports TextExpander Touch, which is absolutely essential for the task at hand.

私がMarsEditを使ってブログを書くのにも欠かせないTextExpanderにも対応です。
私が日々使用しているアプリの中でなくなってしまったら一番困るアプリです。縁の下の力持ちですね。
スニペットが変換される際のあの心地よいポワッん!っていうサウンドがブログ執筆のスピードを加速してくれます。

⬇iOSユニバーサル
TextExpander App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450

⬇Mac用
TextExpander for Mac App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥3,000

さーこれでライティングセクションは終わりです。最後は、

Management

A few apps will not only help you to write faster and easier, they’ll also give you some peace of mind, knowing that even if your text editor crashes, or your computer blows up, or even if your house burns down, your precious manuscript will be safe.

より速く簡単に原稿を書くのを手助けしてくれるだけでなく、たとえテキストエディターがクラッシュしても、パソコンが吹き飛んでも、さらにさらに、あなたのおうちが全焼しようが、貴重な原稿を守ってくれるアプリ達の登場です。

●Promodoro●

⬇iOSユニバーサルアプリ。

mza_5598875417196815545.320x480-75

mza_3177026625762039725.320x480-75

タイマー付きto-doリストアプリです。もともとなんかの外部要因による中断がない限り、ずーっとiMacに向かって作業しているのが好きな私のような人間には不必要なアプリです。
こういうアプリ使っても、すぐ飽きてしまう気がするのですが、どうなんでしょうか?効く人には効くのかもしれません。

●Marked●

⬇Mac用アプリです。

keyboardnav

Marked isn’t for writing. It’s an app for previewing what you already wrote.

このアプリコンセプトが変わっています。ライティング用でなくすでに書き上げた文章のプレビュー用アプリです。上記写真にあるように快適なプレビューを可能にするショートカットがいっぱいです。
でも大概のエディターアプリにはプレビュー機能が備わっているのにこんなアプリ必要かえ?という疑問にはこんな答えが、

First, it sits over at the side of the screen and auto-updates every time you save your source document. Next, it offers a live word count, and you can customize the view to pretty much anything you like.

ソースを保存するたびに自動アップデートされる便利プレビュー機能があり、ワードカウントもしてくれるんだよと。
外観のカスタマイズを好きなようにできるみたいですが、MarsEditみたいにブログの外観までそっくりそのままプレビューに反映できるカスタマイズが可能なのかは不明です。あれはほんとにすごいですからね。(๑╹ڡ╹๑)

先に出てきた『Scrivener』と相性がいいみたいですね。

More useful is the ability to view and browse section headers and jump right to a section from the list, and there’s a hidden surprise for Scrivener users — Marked will compile its preview based on your currently selected sections in Scrivener.

現在Scrivenerで選択しているセクションのプレビューを編集することができます。

●TextExpander●

もうこれは紹介済み。
この記事を書かれたCharlie Sorrelさんの利用法が紹介されていました。

I have shortcuts for camera connection kit (ccc), my e-mail address mistercharlie@gmail.com(msg), aluminum (amm – I really hate typing it) and even for big chunks of HTML code I regularly use when editing reviews.

アルミニウムみたいなややこしい綴りの単語を何度もタイピングする機会があるのは技術系ライターのCharlieさんならではかな。

最後トリを飾るのはこのアプリしかないでしょう。

●Dropbox●

圧倒的使いやすさ、抜群の安定度で、今や様々なクラウドストレージサービスが登場していますが、その存在感は微動だにしませんね。

次の英文が面白いです。

Dropbox is both the glue that holds almost all of these other apps together, and also the parachute that will save your ass if you lose your work.

"glue" 接着剤に"parachute" パラシュートと見事な比喩でDropboxを表現されています。さすがはプロの文章だな〜なんて思います。

ということでどうでしたでしょうか?
現在入手できる最高の物書き系アプリたち。自分にとって最適なものに出会えた時のドヤっ!な瞬間を求めてあれこれ試してみてくださいね。
それでは今日はこのへんで。


このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitterボタン

関連記事はこちら

-Apple, writing
-, , ,

Copyright© 英語×Mac≒時々Monetize , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.