2年ほど前にパソコンをWindowsからMacに変えてちょっと驚きだったのが、なにか疑問点が発生してもググれば、何らかの形で疑問点を解決してくれるブログ記事に出会えること。お役立ちからアプリから設定の仕方、果てはトラブルシューティングまで、Google検索能力という武器さえあればほぼ100%なんでも解決できます。
Windowsユーザーに比べればまだまだ少数派のMacユーザーですが、その情報の質と量のおかげでWindowsからMacに乗り換えても困ることはほとんどないと思います。まっあくまでもピンポイントで自分の必要とする情報を探し出せるGoogle検索力があるにこしたことはないですが(*^^*)
なのでこういう本は必読だと思います。
今すぐ使えるかんたん Googleグーグル 検索&徹底活用 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)
AYURA 技術評論社 2009-06-19
|
Apple製品情報特にMacに関してとても初心者フレンドリーなWebsiteが@torizoさんのこちらの2つのサイト。
iTea4.0 | Useful tips for Mac fans
iTea3.0のサイドバーにあるこういった記事が、ひと目で分かるスクショ画像とステップを踏んだ優しい説明文で書かれているので、即あっ俺もこれやろって実践に移せるのです。
先ほどApple製品の情報の豊富さでなにかあっても困ることはないと書きましたが、なんと言いますか、これ読みやすっ!ということでいうとう〜ん(-_-;)というサイトが多いかなってのはあります。
おもいっきりMacに精通している人が書いたと思われる、"えっと多分ここんとこぐらいはアナタわかるでしょっ"的はしょりが記事に見える感じな・・・
情報提供してもらっといて文句タレれる立場でもないですけど(*_*)
@torizoさんがすごいのは説明やスクショ画像にいたるまで、とにかく優しい心遣いが見える点。
私もこちらのskitch使ってスクショ画像入りの記事書くのでよくわかるのですが、スクショ画像にまで矢印入れたりして説明文書くのって結構邪魔くさいわけです。
Skitch
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
例えば、このように、『つぎに「Share」ボタンをクリックします。』とだけで99%の人は理解できるのに、もしかしたらいるかもしれない残り1%の人のために、きちんとスクショ画像にまで案内文入ってるでしょ。すべての記事にこの優しさが見られるので、書いてあることはわかる何となくわかるけど、自分にはできそうにないな〜ってことがないのです。
つい最近ではAppleが「iTunesアフィリエイトプログラム」パートナーを楽天リンクシェアからPHGへ移行するよってメールを送ってきたので、うわっ邪魔くさッて思いつつ放っておいたのですが、これまた@torizoさんのこちらの記事のお陰で何の苦もなく移行手続きを終えれました。感謝感謝です。
PHG版「iTunesアフィリエイトプログラム」を申請する方法 | iTea4.0
iTunesアフィリエイトプログラムに銀行口座を登録する方法 | iTea4.0
@torizoさんの記事を読む人に微に入り細に入り優しい説明は見習わないとと思いつつ今日はこのへんで。