大学入試英語

『横山雅彦の英語長文がロジカルに読める本』あのロジカルリーディングがポップな装いで帰ってキタ━━d(*`・(エ)・´*)b━━!! あの衝撃をもう一度!

更新日:

image

2013.11.10

およそ9年ぶりほどじゃないでしょうか?! (^^♪横山雅彦氏が最後に英語本を出されてからほんとに久しぶりに新刊が出ました。もう英語本の出版には興味を失くされたのかなと思っていたので嬉し驚きです。
私が高校三年の時に松本道弘氏の著書で初めて知った『三角ロジック』という言葉。
英文の構造分析ばかりにフォーカスしていた当時の自分に、フワッと上空から英文を眺めるきっかけを与えたくれた松本道弘氏の一連の著作。
それから年月が経ちそれを大学入試の英文読解に独自の理論で体系化されたのが横山雅彦氏です。
クレーム、データ、ワラントが織りなす美しい三角ロジックが支配する英文分析が大学入試の世界で展開されるとは。とても驚いたのを覚えています。
確かその当時ロジカルリーディングの本質を掴み取れなかった人達による批判的な言説もそれなりに見聞きしました。
文法、構文的な知識があり、ある程度単語力も伴い、形式的に英文を読み取る力を持った人が手にとってはじめてマックスの破壊力を手にできるフレームワークだけに、思えば非常に読者ターゲットがフォーカスされた本だったのかも知れませんね。

もう今では絶版となっている「横山ロジカルリーディング講義の実況中継」の前書きにもこうありました。

横山 雅彦 語学春秋社 2000-07
売り上げランキング : 19510

by ヨメレバ

grammarとかsyntaxについては、おそらく必要最小限のことしか説明できないと思います。ロジックは劇薬ですが、それだけにgrammar and syntaxか脆弱なところにロジックを積み上げるのは、非常に危険なこと。文法構文や語彙を、くれぐれもおろそかにしないように。grammar and syntaxがある程度しっかりしているという前提の上に、当然ながらこの授業は立ちますので。

昨日知ったのですが、横山氏の既刊本は『横山メタロジック会話英語講義の実況中継』を除き絶版になってるんですね。知らなかった。ヽ(゚Д゚;)ノ!!

実況中継シリーズ、特に実戦演習編①&②は掲載されている英文のレベルが高すぎる感じがあり、ますます読者ターゲットがせま〜くなっていき、セールス的に多分ふるわなかったのかなというのはわかりますが、まさか上記ロジカルリーディングの基本書までout of printしていたなんて・・・

実戦演習編①&②なんてAMAZONでプレミアム価格商品になってますね。
良かった買っといて((*'∇'*)

横山 雅彦 語学春秋社 2001-08
売り上げランキング : 60647

by ヨメレバ

横山 雅彦 語学春秋社 2001-10
売り上げランキング : 71779

by ヨメレバ

実戦演習編は例えば文明論、科学論、人間論、言語論、宗教論、歴史論などに章立てされていて、それに関する骨太な英文の読解になっています。
構文、単語までなんとか難関大の英文を読んでいけるレベルまで引き上げたけど、まだ10代の受験生が脇の甘い英文読解に必要な背景知識(frame of reference)の解説がとても素晴らしかったのです.

三角ロジック

405739844986

sinceが当然あなたもごぞんじでしょっていう理由。例えば、"お前こないだの模試の偏差値80(データ)ってめっさかしこいやん(クレーム)"で、偏差値が指し示すものを知ってる受験生にはワラント(そのデータを上げる論拠)なしで納得させれるでしょうが、そうじゃない人たちにはきちんとそのデータを上げた論拠を説明しないとかしこさの証明ができません。
難度の高い英文を読んでいくのに必要最小限のワラント(背景知識)を上記実戦演習編①②から学べる仕組みになっています。もう絶版だから仕方がありませんが、横山雅彦氏が数年前出されたこちらの日本語の本がその代わりになるかもしれません。

横山 雅彦 筑摩書房 2008-11
売り上げランキング : 63783

by ヨメレバ

grammarとかsyntaxの向う側にある何か得体のしれないもの、それが英語人のロジックであったり、不足するバックボーンの知的枠組みだったりするわけなのですが、それを英文読解とともに学べるのが横山雅彦氏が残された本だったわけです。

私の場合大学生の頃、英語人のロジックやframe of referenceといった壁に思いっきりぶち当たっていた時期がありました。その得体のしれないchasmを乗り越えるきっかけを与えてくれたのが上記にも書いた松本道弘氏の著作群だったのです。

⬇前にこちらで記事にしたので興味ある方はどーぞ。

でこの7月に出た新刊本は読みやすい英文で構成され、三角ロジックによるロジカルリーディング習得に学習者の意識がフォーカスできるように構成されているので、大学入試受験生のみならず、英文読解に新鮮なツールを得たいと思っている、いろんな人に手にとってよんでもらいたいなと思います。
英文法と構文の解説にも多くのページがさかれていますよ。

横山 雅彦 中経出版 2013-07-13
売り上げランキング : 3935

by ヨメレバ

中経出版お得意のポップな表紙でどんどん人の目に触れていってほしいなと思います。
同出版社からの世界一シリーズで人気の関正生さんのブログ記事に横山雅彦氏に関して書かれたものがありました。

上の記事で言及されているこちらの本のP121ページの記述というのは英語の口語表現に関すること。

ぼくらはしょせん外人なんですよ。そうでしょ。外人は外人らしくフォーマルな英語を使いましょう。たとえ相手が子供でも。外人がやたらくだけた口語を使っていたら逆に信用を落としますよ。やっぱり外人は外人らしく、politeな英語を使ったほうがいいんです。

横山 雅彦 語学春秋社 2004-09
売り上げランキング : 38273

by ヨメレバ

日本人が海外ドラマに出てくるようなオシャレな英語を使う必要はない、あくまでフォーマルにねというアドバイス。まっ聴き取れる必要はありますけどね。(︶.̮︶✽)

ちなみに上の本の中に松本道弘氏について言及されているところがあります。

「以心伝心」をどう訳すと思いますか?『日米口語辞典』という辞書があります。朝日出版社から出ている素晴らしい辞書です。『源氏物語』を英訳したことで知られるエドワード・G・サイデンステッカーという先生と、松本道弘という先生、この先生は〜中略〜武道家でもいらして、「英語道」ということを提唱して、ぼくが学生時代に一大英会話ブームを巻き起こした先生です。

本文中には"朝日出版社から出ている"とありますが、この辞書はすでに絶版になっています。私のような英語好きな人にとってはもう、伝説の辞書です。上のリンク先参照記事にも書いたようにこの辞書を読む前、後では私の英語リーディングへの世界観が激変しました。なんていうか見えるようになったというか・・・
まっ引用を続けると、

その松本先生がサイデンステッカー先生とタッグを組んで、「あいさつ回りをする」とか「たらい回しにする」、「ひと味違う」といった難語の英訳に挑戦した名著なんですね。ぼくは、大学時代にこの辞書を丸暗記しようと試みました。

『日米口語辞典』は極端なまでに日本語的な表現を英語にするにはというプロセスを通して、英米人の思考方法が自然に身につくようになっていく感じです。

⬇結構前に書いた記事ですがこちらもご参照下さい。

英語の超人,アクエアリーズ学長植田一三氏はまさにこの辞書を丸暗記された方です。

こちらの本の前書きで植田氏オススメの辞典としてこういう紹介文が掲載されています。

植田 一三 ベレ出版 2008-11-19
売り上げランキング : 31060

by ヨメレバ

私の英語を"生まれ変わらせた"英語道の達人、松本道弘氏の力作。この辞典をマスター後、タイムや洋画がすごく分かりやすくなった。私の場合は、例文すべてを約300時間(1ヶ月)かかってノートに写し、それをすべてテープに録音し、ネイティブスピーカーとの会話の中でリアクションを見ながら数年がかりでほぼすべてを覚えた。少し古くなっている表現もあるが8割ぐらいは今でも使える。この本を読めば、あなたの英語は生まれ変わる!

植田一三氏による

英語のプロ・達人になるための英語力全体をUPさせるための十訓

という動画です。

⬇数々の英語好きの人たちを魅了してきた伝説の辞書。

DSCN2098

DSCN2096

ということで横山雅彦氏の本からいろいろと膨らんでしまいましたが、人生変わるきっかけはいつも1人の人、1冊の本、1回の失敗だったりするわけです。ロジカルリーディングとの出会いが英語との関係に何かをもたらしてくれるかもしれませんよ。
それでは今日はこのへんで。


このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitterボタン

follow us in feedly

関連記事はこちら

-大学入試英語
-, ,

Copyright© 英語×Mac≒時々Monetize , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.